新感染症で何も決められない政府、迷走、経済も感染対策も

新感染症で何も決められない政府、迷走、経済も感染対策も

新感染症が日本に再び脅威を与えている。東京でも全国でも過去最多を更新し何らかのリアクションが必要な事態ですが、政府は感染対策の強化を呼びかけるだけで対策を国民に丸投げしています。また関係団体でも様々な意見が入り交じり統制が取れなくなってきています。

今後の感染者数は「神のみぞ知る…」 西村担当相が発言

それはそうかも知れないけど、政府の人間がそれを言ったらダメでしょう。予測しないで目標を掲げてください。普通にこれ言ったら大臣更迭でしょう、どうなってんの?

GOTOトラベルで「国民が完全に緩んでいる」 日医会長、自民党本部で

まったくその通り、国が旅行を認めているんだから、もう大丈夫という気分になっちゃいます。マインドの問題です。国が行う事の影響の大きさの自覚が足りな過ぎます。

経済をどうにか支えなくてはならないというのもマストでしょうが、go toはは発想が古すぎます。それ自体が感染対策と相反するものですから。それが国民へ伝わり、もう余り厳しい対策しなくていいんだなというメッセージになるのです。経済を支えるならもっとオンラインでの出来る事を押し進め、ゲームでも動画でも業務転換を促したり、新しい事業への補助金を与えるべきです。

これまでの経緯をみていると経済活動が活発化してくると感染が拡大しているので相関関係は間違いないでしょう。これまでと同じやり方で経済活動すれば間違いなく感染拡大してしまうのです。経済を保ちながら感染を防ぐには今まで以上に接触を避けながら経済を回す方法を考えなければなりません。一人一人が別の空間を確保できる食や遊戯スペースなどこれまでにない空間創造など設備投資でも経済が回る様なお金の使い方をしてこの状況を突破しなければなりません。今出来る最上の方法を出し合って最適解を求めていきましょう。